日立駅情報交流プラザ(ぷらっとひたち)施設概要
日立駅情報交流プラザ「ぷらっとひたち」
観光・イベント情報等案内![]() |
各種施設、観光ルートの見どころや各種イベント・お食事処・宿泊施設などをご案内いたします。
お土産・物産等の販売![]() |
![]() |
お菓子、水産加工品、地酒、キャラクター商品など、市内選りすぐりの土産品・物産を販売してます。
お土産や毎日のお買い物にご利用ください。
営業時間:午前9時から午後7時まで
バス案内・定期券等の販売
茨城交通株式会社 日立案内所
営業時間:午前9時から午後7時まで
・市内路線バスに関する案内
・でんてつハイカードの販売・チャージ
・バス定期券の販売
・高速バスの予約、乗車券販売(東京線・羽田空港線・成田空港線・東京ディズニーリゾート線)
![]() |
多目的ホール・展望イベントホール
![]() 多目的ホール |
![]() |
展望イベントホール |
使用料
<施設使用料> 多目的ホール : 基本料金(2時間まで)1,020円 超過使用料は1時間ごとに510円 展望イベントホール : 基本料金(2時間まで)660円 超過使用料は1時間ごとに330円。 ※ 使用者が入場料を徴収する場合は50%割増 営業宣伝を目的とする場合は100%割増となります。 ※ 3日以上継続して使用する場合は、3日目以降の額が1/2に割引になります。 |
<付属設備> ※ 可動間仕切り壁で区画することができます。 展示パネル、会議用テーブル、折りたたみ椅子、展示用ワイヤーフック、 ホワイトボード、パーティションロープ、ポスターケースを使用できます。 ※ ビデオプロジェクター(スクリーン付き)を使用する場合は、 基本使用料(2時間まで)500円、超過使用料は1時間ごとに250円かかります。 ※ ポータブルワイヤレスアンプ(ワイヤレスマイク付き)を使用する場合は、 基本使用料(2時間まで)820円、超過使用料は1時間ごとに410円かかります。 |
ご利用の際は、マスクの着用、手指消毒、手洗い、咳エチケットの実施、「いばらきアマビエちゃん」の登録に御協力をお願いいたします。
また、緊急事態宣言が出されている地域の方、発熱している方、体調がすぐれない方は利用をお控えくださるようお願いいたします。
ご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようお願いいたします。
使用申請書はコチラから ⇒ ≫日立市役所ホームページ≪
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはぷらっとひたちです。
〒317-8601 茨城県日立市幸町1-1-2
電話番号:0294-51-3972 ファックス番号:0294-33-8116
アンケート
日立市観光物産協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。