海岸沿いに連なる緑の松林と白い砂浜が美しく「白砂青松百選」のビーチ。周辺は古くからアカウミガメの産卵場所として知られ、太平洋側での「ふ化北限地」とされています。
また、「快水浴場百選」や「日本白砂青松百選」にも選ばれ、幅広い年齢層から人気です。
公設の無料シャワー・トイレや、日帰り天然温泉施設「鵜来来(うらら)の湯十王」が間近にあり設備も充実しています。ウミウの飛来地としても有名です。
隣接して、全国の国民宿舎で34年連続利用率1位の「国民宿舎鵜の岬」や市内の農産物を扱う「物産センター鵜喜鵜喜」があります。
インフォメーション
開設期間
令和7年7月12日(土曜日)から8月17日(日曜日)まで
開設時間
午前9時から午後4時まで
駐車場
利用時間
平日:午前8時から午後4時まで
土、日、祝日、お盆期間(8月9日~17日):午前7時から午後4時まで
※ 駐車場の門を午後4時に施錠しますので、それまでにお車を出庫していただきますようお願いします。
駐車台数
370台
海の家
0軒
更衣室
1か所
シャワー
1か所
トイレ
1か所(障害者用あり)
注意点
- 海水浴は、遊泳区域内で泳いでください。
- 遊泳表示(監視台の旗)を必ず確認してください。
※遊泳表示:旗なし=遊泳可、黄色の旗=遊泳注意、赤色の旗=遊泳禁止 - 体調のすぐれないかた、薬やアルコール類を飲んだかたなどは、遊泳を御遠慮ください。
- 砂浜での花火・バーベキューなどの火気使用及びキャンプは禁止です。
- ごみの持ち帰りに御協力ください。
- ケガなどをした時は、監視員にお知らせください。
最寄りの飲食店
最寄りの土産品販売店
最寄りの宿泊施設
アクセス
車:常磐自動車道日立北ICから約10分
電車:JR常磐線十王駅からタクシーで約5分